【レビュー】MacBook 12インチ(Early2016)を3ヶ月使ってみての感想
|こんにちはgotzmanです。
就職するにあたって、今年の3月にMacBookの12インチ Early2016モデルを購入しました。それまでは研究室から借りていた2014年モデルのMacBook Airを使用しており、卒業にあたって返却しなきゃいけなかったので、非常に迷いましたが新しく購入しました。
なんせ値段が高い…
当時学生の私にとっては大金です。しかし、一度Macの良さに気づいてしまうと、もうWindowsにはもどれません。
そんな良いものを持つ意味もよくわからないまま、持ってることが情報系の卒業生の使命だと自分に言い聞かせ購入に踏み切りました。
というかなんとなくかっこいいから買った。
ということで買ってから3ヶ月ほど経ったので、MacBook 12インチの良かった点・悪かった点をレビューをしてみます。
購入したMacBookの詳細
- MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)
- 1.1GHz デュアルコアIntel Core m3
- 8 GB メモリ
- 256 GB ストレージ
- スペースグレイ
同モデルの中でも一番スペックが低く、安いモデルにしました。
このマシンを選んだ理由
「軽くて持ち運びやすい」
これに尽きます。私が初めて買ったノートパソコンはWindowsのマシンで、ノートと言えど2.5kgくらいはあり、電池の持ちが非常に悪く持ち運びに不便でした。
その後初めてMacBook Airを使い始めたときの快適さは半端ではありませんでした。
それ以来、私は軽くて電池の持ちが良いものが正義であると考えているので、その条件を満たすものがMacBook 12-inchだったのです。
スペックに関しては、私は3Dゲームや動画編集などの重い処理を行わないのでそこまで必要ではありませんでした。
想定していた用途は
- ネットサーフィン
- 資料の作成
- 写真の管理、編集
- 軽いプログラミング
くらいのものです。なのでMacBookの中でも最もスペックが低いものでも事足りると思いこれを選びました。
やっぱり軽いは正義
実際に3ヶ月使ってみて思ったことは、まずこれです。毎日カバンの中に入れて持ち歩いても苦にならないです。これは素晴らしい!
私みたいな人は、もう使わなくてもカバンに入れているという事実だけで気分が良くなります。
どこに行くにも簡単に持って行くことができるので、ブログを書いたりするには非常に便利です。また、家の中でも簡単に持って移動することができて良いです。
電池が長くもつ
そこまで使わなければ、充電しなくても平気で一週間とか使えます。ネットサーフィンや資料作成くらいならしっかり使っても3日は充電しなくても全然使えると思います。だいたい公式発表の通りで10時間ほど使えるという印象です。
なので、充電器を持たずに持ち運べるところが非常にGood!
音が良い
重低音でも結構出ます。スピーカーの性能は2014年のMacBook Airより良いと感じます。
音量をマックスにしたときは、うるさいくらいの大きさになります。
Core m3でも使えるのか?
全然使えます。非常に快適です。
主な用途は想定していた通りで、軽いプログラミングなどもやりますが、今の所不満に思ったことはないです。まあ本当に軽いプログラムしか書いてないので当たり前なのかもしれません。
youtubeで動画を見たり、写真の編集、powerpoint資料の作成など快適に使えます。
USB Type-Cってどうなの?
購入を迷っている人が一歩踏み出せない理由の一つが恐らくこれでしょう。私自身も最初は「今まで使っていたものが使いづらくなるんじゃないか」と思っていました。
しかし、よく考えてみてください。
そんなにUSBって常に使ってましたか?
この質問にNOと答えた人なら全然問題ないです。私は実際それほどUSBを使う機会がなかったのでUSB Type-Cでも十分です。ただ、いつでも使えるように変換ケーブルだけはカバンに入れて持ち歩いています。
あと使う機会は、ほぼ充電です。あとは外付けのDVDドライブでCDを取り込むときくらいですかね。いずれにせよそんなに困りません。
気になった点
基本的には非常に満足をしているのですが、あえて気になる点を挙げるとするならば
- スクロールの感度が少し悪い
- 十字キーの上下が押しづらい
思いついたのはこれくらいですかね。
スクロール感度については二本指でスクロールする際に爪のせいか分かりませんが、MacBook Air Early2014と比べて反応が悪いときがあります。
十字キーはこんな感じになっていて
上下が狭いです。なので少し押しづらいです。
結論
私のように重い処理を行わず持ち運び重視の人なら、このスペックで十分満足できます。MacBook Air Early2014モデルを使用していて、不満を感じない人であればこのマシンは必要十分です。
特に文章を書いたり、資料を作成することがメインの人にとってはピッタリだと思います。